• 東京都中央区新川1-3-7 株式会社紀伊国屋 TEL:03-3552-7521 FAX:03-3552-7708
  • マイアカウント
  • カートを見る

枡の活用方法とは


"日本酒を飲む時や節分で豆をまく時などに使われる枡。
一度は手にしたことがあるのではないでしょうか。
近年では和婚ブームにより結婚式で配られたり、式典などに参加した時にもらったりすることがあります。
しかし、どんな風に使っていいかわからずにそのまま放置してしまっている人が多いのではないでしょうか。
今回はこの枡について、活用方法をご紹介したいと思います。

まず初めに、本来の使い道は米や穀物の量をはかる為のものです。
その証拠に、米の数え方の単位は合、お酒の数え方の単位は合の10倍にあたる升となっていますね。
しかし、近年では米をはかる際には、専用のカップがついていたり、
ボタンひとつで米が出てくる米びつがあるために、枡を使っている人はほとんどいないでしょう。
しかし、米びつの中に入れておくだけでも虫よけの効果があります。
また、結婚式などのお祝いの席で使われたものは、良い運気が込められており、
これを使って米をはかると米が減らないとも言われています。
家にいくつかあって、使い道に困っている人は米びつに1つ入れておくのもいいでしょう。

その他の活用方法としては、花を生けるのに使う人も多く見られます。
中に水を吸収するスポンジを入れ、そこに花をさすようにして生けるととてもおしゃれです。
同じく机の上に置くものとして、メモ用紙を入れておくのにも便利でしょう。
夏にはそうめんや冷や麦の器にする方法もあります。よりおいしく感じられるかもしれません。
考えればいろいろとアイデアは浮かびそうですよね。オリジナルの使い方でぜひ有効活用してください。
Top